

-
お知らせ
【蘭丸本編】配信決定記念◆森蘭丸を演じる蒼井翔太さんへのインタビューを公開!
-
「森蘭丸(CV:蒼井 翔太)の本編ストーリー」が、6月18日(水)12時より配信開始予定!
本編配信決定を記念し、森蘭丸を演じる蒼井翔太さんにインタビューを実施し、
収録の感想や蘭丸に対する思いをお聞かせいただきました。Q,収録を終えてのご感想を教えてください。
A,久しぶりに森蘭丸に触れることができたので、収録を進めながら、
「ああ、こういう子だった。」っていうのを思い出しながら、とても懐かしい感覚と再び会えた喜びに浸っておりました。
Q,森蘭丸について、魅力的なポイントを教えてください。
A,銘打ってくださってるように“小悪魔”や”腹黒アイドル“っていう風には言われてはいるんですけど、
だからこそ『天真爛漫なとても表情がわかりやすい子』だなっていう風に思ってます。
(蘭丸は)中々マイナスな面とかネガティブなことはあんまり言わない子で、日頃から笑顔でキラキラしてて。
でもその分、何かしら思ったところや内に秘める時とかっていうのは、逆に外に出てくるというか。
そういう素直さみたいなのがあって、どういう時も分かりやすくて純粋だなと、
”小悪魔“と”腹黒“の逆なものを感じて可愛いなって思いますね。
Q,演じる際に意識した点があればお聞かせください。
A,久しぶりに演じさせていただくので、声のトーンがしっかりと”森蘭丸”になるかなと不安ではいたんですけど、一瞬大丈夫かなって思っただけで、その後は全然いつも通りに収録させていただけた気がします。
でも『より蘭丸に、より蘭丸に』って想いが、やっぱり一回セリフを言うごとに出てきましたね。
Q,蘭丸は、”小悪魔×腹黒アイドル”がキーワードとなるキャラクターですが、ご自身との共通点はありますでしょうか。
A,え~~~~~!自分としては、自分のことを“小悪魔”やと思ったこともないし。”腹黒”でもないし。
だから先ほど言った蘭丸の”小悪魔”・”腹黒”とはまた違う、その奥にある“分かりやすさ”っていうのは、
すごく共通点があるかもしれないんですね。
僕、関係者曰く結構顔に出たりとか、声色に出たりとかすごく分かりやすいタイプらしいんですよ。
「これが違うな」とか意見交換する時も、「あ、これは多分、翔太君は違う風に思ってるんだろうな」みたいなことを
”分かりやすい”っていうふうにおっしゃってくださってるんで、そこは共通点があるかもしれないなとは思いますね。
Q,イケメン戦国では戦国時代にタイムスリップするのですが、もしご自身が行くとしたら行ってみたい時代はありますか?
A,「行けるとしたら、ここに行きたいな」って、多分言う時はすごく簡単に言えそうな気がするんだけど……。
でも、実際にその世界のことを考えたりとかした時に……。それこそ戦国時代でしょ!?
そういうところにいきなり飛び込んで、その世界が、自分を受け入れてくれる保証ってどこにもないじゃないですか。
だからこそ、この作品のタイムスリップした戦国時代のみんな(武将達)は、すごく優しいというか、奇跡的だなと思います。
僕の場合、多分どこに行っても、めげる気がするんですよ。すごく不安になるだろうし。
だからこの作品の主人公ちゃんはすごく強い子だなとも思うし、そういう心を持たないとどこにでも行けないなと感じました。
でも、唯一行くんだとしたら、僕は未来に行ってみたいですね。
できるならね、やっぱ生きている間に見れる未来ではなくて、その先どうなってるんだろうと見たくなる気持ちはありますね。
Q,最後にファンの皆さんに向けて改めてメッセージをお願いいたします。
A,いよいよ本編ストーリーが配信スタートになります。
皆さんの大好きな彼たちがたくさん出てくると思いますので、
これからも彼たちに色々と触れて寄り添っていただけるとすごく嬉しいなと思います。
ぜひ今後とも愛を注いでくださいませ。
森蘭丸本編ストーリーは6月18日(水)12時より配信開始予定!
蘭丸との恋の行方をお見逃しなく!

